今年の頭くらいからブログに載せたイラストをまとめてみました。
新作がないのがちょっと寂しいですが、下半期が始まる前にひとまず更新できて良かったです。
トップ絵の真顔でこちらをにらみつけている子はキリンがモチーフの擬人化男子(?)です。
後で色塗りなりなんなりするかもしれません。
ブログに上げた漫画は次の更新でギャラリーに置きます。
今日は晴れて気分がイイ感じ~ってことで、ウキウキで更新作業していました。
ギャラリーの2023年カテゴリーでサムネがずらっと並んだところを見ると、ちょっとだけ満足感を覚えます。
野球関連の記事とSNSにおける自分流のメンタルケア術の記事を書きたいんだけど、もうちょっと頭の中整理しないといかんですね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
久々の練習絵と最近のブームが野球の話
このサイトとブログの今後の方針についてお知らせ
久々の更新なのに業務連絡的な記事で申し訳ないです。
最近、ネットの回線が調子良かったり悪かったりの繰り返しで若干不安定な日が続いています。
原因がよくわからないのですが、いろいろといじっているうちに何故か回線が直ったり…といった具合でどうにかネットができている状況なのです。
PCも大分古いし、思い当たることは沢山あるんだけどね。
そんな中、今日お伝えしなければならないことは二つ。
一つ目は、万が一私のPCでネットが長期間使えなくなった場合、もしかしたらブログやサイトは消滅するかもしれない、というお話なのです。
消えるとしたら9月下旬~10月ごろだと思います。
金目のおにぃさん
猫耳男子と二匹のニャン
顔アイコンのスケッチ
4月ももう終わりなんですね
【侍ジャパン】WBC2023の感想 後編
WBCの感想の続きです!
選手個人に対して私が思ったことなどを中心に書きました。
にわかなので少しズレた意見もあるかもしれませんが、大目に見ていただけたら幸いです…!
【侍ジャパン】WBC2023の感想 前編
今、ニュースなどで侍ジャパンの裏話がちょっとずつ報道されていますね。
私はWBCロスをなんとか引き延ばしたくて、終わってからもちょくちょくTVやネットで関連情報を拾っております。
それはそうと、14年ぶりにWBC2023で日本が世界一になりました!
だいぶ遅くなりましたが優勝おめでとうございます。
強化試合を含め、ほとんどの試合を見ましたが、侍ジャパンのおかげでたくさんの感動と勇気をもらいましたね。
この大会を通して、私が楽しんだところや気づいたこと、感謝の気持ちなどをブログに記事として書き記しておこうと思います。
野球に関しては完全に素人でニワカなので、野球ファンの方々にとっては眉をひそめてしまうような表現が多々あるかと思います。
そのあたりに関しては、新しい楽しみををゲットした(デカイ)小学生が馬鹿みたいにはしゃいでいるだけなのだととらえていただけたら幸いです。
ちょと長めなので好きなところから適当に読んでいってね。
塗り方の研究をしていた時の習作と金髪美少年

塗り方をあれこれ試していた時期の絵です。
「アナログ水彩タッチの塗りをデジタルで再現したら個性が出るかな?」と思ってやってみたら手順の時点でややこしくなったのでやめました。
再現性が低すぎると質が統一されない上に私自身も困っちゃうからね。