ユリオのらくがき 投稿日時: 2016年12月31日 投稿者: fukamint ロシアのリンクで練習しています。 美形で努力家で口悪くて強気で生意気で家族思いで顔芸もできるって、私の萌えツボがほぼパーフェクトに突かれていてとことんブラックホールの結晶体だなあと感じますよ。 ユーラチカの魅力にハマったら二度と抜け出せない…そんな何かがある。
ユーリ!!! on ICE 6話と7話感想 投稿日時: 2016年11月23日 投稿者: fukamint ショートプログラムが終わった後にブロッコリーとか寿司とか天ぷら投げ入れた人はすみやかに名乗り出なさい。 上の画像はリンクに投げ込まれたブツの一覧。 私が確認した限りではこんなかんじだったような気がする。 「レア」ってのは勝手に付け加えました。 だってあんな食べ物のぬいぐるみ見たことないし(笑)。 6話と7話は個人的に名言のオンパレードでした。 続きを読む →
OPのユリオ 投稿日時: 2016年11月20日 投稿者: fukamint 手から魔法みたいなエフェクト出てるよね。 毎回OP飛ばさないで見るアニメは攻殻機動隊SAC以来かなあ。 ユーリ!!!の6話と7話まとめて見たんだけどもうあれこれ書きたいことがわんさかと出てきてえらいこっちゃですわ。 あとで感想まとめるけど言いたいことが上手く整理できる自信がない。
ユーリらくがき 投稿日時: 2016年11月14日 投稿者: fukamint 子豚も子猫もこけないようにがんばってクダサーイ。 ユリオの野望。 彼はキスアンドクライでドヤ顔しながら勇利の「参りました」ポーズを拝むのが夢なのです。 元ネタは2015年のGPファイナルで世界最高得点出したゆづ君に対してハビが「参りました~」みたいなジェスチャーしたやつ。
温泉on ICEのエキシビション 投稿日時: 2016年11月12日 投稿者: fukamint リンクのマスコットキャラに扮した二人が滑ったそうです(嘘) ヴィクトルの全身タイツは誰よりも似合うと思います。 天才フィギュアスケーターの2割くらいはエキシビションにおいてなぜかイロモノを熱烈に好む。 そしてイロモノに無理矢理付き合うハメになる勇利。 町おこしも積極的にやる地元民の鑑です。 アニメ内ではGPシリーズのエキシビションは何をやるのかオラワクワクすっぞ。
今日のフィギュア女子シングル 投稿日時: 2016年11月12日 投稿者: fukamint キス&クライでメドベージェワのソファにマッカチンらしきぬいぐるみと赤い紙?が映っていたんだけどあれは何だったのだろう。 ルナより気になってしまった。 本人がユーリ見ているって言ってたし、スタッフからの差し入れかな。 赤い紙=真っ赤=マッカチンってこと? マッカチン型ティッシュカバーのモデルとおぼしき商品はAmazonでも売られていたみたいだけど凄くコレジャナイ感が拭えなかった…。 おとなしく公式からのアナウンスを待とう。
ユリオを描く練習 投稿日時: 2016年11月8日 投稿者: fukamint この髪型は何回見ても美しい。 金髪セミロングの子がハーフアップにすると魅力倍増し。 スケートリンクで滑っている時に鼻の頭をほんのりピンク色に染めているところもポイント高いです。 出来栄え点が3.00点つきます。
ユーリ!!! on ICE 5話感想 投稿日時: 2016年11月6日 投稿者: fukamint 試合のシーンがほとんどでしたが、ジャンプの成功の可否とモノローグは見ていて惹きつけられるものがありました。 なんかもう普通にリアルのフィギュアスケートを見ている時と同じ感覚でアニメを見ています。 でも今回悲しいことが一つ。 ユリオが一瞬しか映らなかったね。 ロシア大会までの辛抱や…。 続きを読む →
ぎりぎりハロウィン 投稿日時: 2016年10月31日 投稿者: fukamint 一度くらいはちゃんとハロウィンの日に投稿してみたかったのです。 勇利は死神なんだかヴァンパイアなんだかわからなくなりました。 ユリオは猫でヴィクトルニキは包帯男(ミイラ?)です。 ワンワンは勇利と双子コーデってことで(笑)。