
↑これはクロッキーとは関係ないです。最近Photoshopで描いた中性的なキャラ。
先日、3年くらいかけてA3のコピー用紙をクロッキーとして使い切りました。
【関連記事】
お手製クロッキー帳(A4)の作り方とスケッチの一部
http://fukamint.moo.jp/wrodpress/?p=8447
10年近く前にもA4コピー用紙400枚ぶんをポーズドローイング用に使い切ったことがあるのですが、その時以上に達成感が大きかったです。
A3のコピー用紙の重さと枚数は実際に店頭で手に取っただけでもなかなかの強敵感がありますよ。
それを日々コツコツとA4クロッキー帳に製本して、絵を描いて…という地道なルーティーンを繰り返していました。
一冊使うごとに「あ~まだ白紙のクロッキー帳がこんなに残っているのか~」とか思う時もありましたが、当然ながら次第にその数も減っていくわけです。
で、ラスト一冊になると「ようやくここまできたか!」と、なんだか気分が上がってこれまでの自分を褒めてあげたくなる、そんな感じでした。
また昔の話になりますが、私は数年前にホルベインのB3クロッキー帳を使い切ったことがあります。
新宿の世界堂で購入した直後は高揚感につつまれていたけど、帰宅したら思った以上にデカいことに気づいて(遅すぎ)自分でも笑ってしまったね。
当時はコンテストのことが頭にあったので必死こいてデザインをスケッチしていたなあ。
そのB3クロッキー帳も使い終わるのに3年くらいかかった記憶がある。たしか80ページ。
今回はたぶんそれ以上に描いているはず。
私はクロッキー帳やスケッチブックを使い切るたびに描いた絵を見返しては、「この時期はこういうのも描いていたなあ」と、ぼんやり眺めるのが好きなのです。
約3年分ですからね。なかなかの見ごたえです。たとえ満足のいく絵ではなくとも。
いま、ここにアップロードできるものはありませんが、お気に入りをスキャンしたらそのうち上げると思うので気長にお待ちください。
ちなみに私が使ったコピー用紙はこちらです↓
DCMオンラインストア
500枚入りA3コピー用紙
https://www.dcm-ekurashi.com/goods/786586
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。