2014年に365日イラスト投稿・その作品たち

私は過去に2014年から2015年まで一年間毎日ブログにイラストをアップし続けることにチャレンジしました

ブログの存在はごくわずかな人にしか知らせておらず、SNSのフォロワーもほとんどいないので、実質「壁打ち状態」も同然でひとりで毎朝出勤前に1~2.5時間ほど使ってせっせと描きあげていました。
ブログにはカウンターもコメント欄もいいね欄も設置していません(現在もです)。
承認欲求を満たす手だてをすべて断って、ウェブ上で修行僧みたいなマネをしていたわけです(誰に命令されたわけでもないのにね?)。

それでもこの経験は私に自信をあたえ、試行錯誤することのたのしさ、創作することのよろこび、表現力の向上と追求、などなど、誰かが見ていようといまいと、いいねやコメントがなくても、結局は絵を描くことが好きなんだなという気づきを得られました。

かといって、SNSユーザー特有の評価依存や嫉妬地獄からぬけ出せたわけではなく…。

まあ、このあたりのお話は長くなるので割愛しましょう!
今日は7年前の修行の成果を(一部だけですが)ゆっくりご覧ください。


365日分のイラストを見たい方はこちらからどうぞ。
ブログ http://fukamint.moo.jp/wrodpress/
pixiv(一部だけアップ済み) https://www.pixiv.net/users/150773

ここからは2014年にブログやpixivに投稿したイラストの一部抜粋です。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像60
画像69
画像70
画像10
画像69
画像11
画像12
画像13
画像14

2014年当時のもの↑
2017年リメイク後↓

画像15
画像16
画像17
画像18
画像50
画像20
画像21
画像22
画像23
画像24
画像26
画像27
画像28
画像50

男の娘(※女の子にしか見えない男の子のこと)。
これは体つきで男の子だってことがわかるように描きました。

画像51

エキゾチックな女性

画像52

木陰で休む男の子

画像53

線画の太さによって印象がどうのように変わるか実験。
結論としては、画像サイズを縮小するとペンのサイズは数pixel変えたところでどれも大差ないなということになりました。

画像54
画像55
画像29
画像56
画像30
画像31
画像32
画像33
画像34
画像57
画像58

修行中は露出多めの絵ばかり描いていた時期がありました(煩悩まみれやな)。
筋肉を美しく描きたかったんですよね。
今でも男性の筋肉は納得のいくものが描けるまで試行錯誤します。
正解はないけど追及するのがたのしい。

画像59
画像35
画像67
画像36
画像37

↓ここからpixivでの評価に落ち込んでいた時期に予想外のブクマをもらって戸惑ったシリーズ↓

画像38
画像39
画像40
画像41
画像42
画像43

自分が好きで(ある程度の自信も持ちつつ)描いているのが人物画で、SNSで評価されやすいのが風景画っていうのがわかりました。
自分が好きなことと、他人から評価されることが異なると若干おどろきはするものの、今まで気づけなかったあたらしい可能性を発見できてうれしくもあります。

↓このあたりから修行も終盤戦に入ります↓

画像44
画像66

マックのポテトをイメージして描いたやつ(たぶん)

画像45
画像46

↓モノクロシリーズ↓

画像47
画像48
画像49
画像51
画像61
画像62
画像63

半裸の人物はみんな男性(本人的には美青年のつもり)です。念のため。

画像64
画像65

ここまで見てくださった方の深層心理(このイラスト自体は2014年の12月後半あたりに描いたものです。たぶん)↓

画像51

この作品たちを見て、全体的に同じような構図と年齢が若めの人物が多く、なかでも金髪がやたらと目につくなと感じたらあなたの観察力がホンモノであるという証です。

そうです、私は金髪に異様なほど愛を注いでしまう「癖」があるのです。
今は偏愛も落ち着きましたがこの時期はなぜか金髪が多かった。
ゲームでもよく金髪のキャラクターを好きになってしまいます。
もちろん性格やシナリオ込みで好きになるので、たまたまという場合もあるのでしょうが。

自分が偏愛しているモノや属性、パーツ、アイテムなどがあったらいっそ、それだけを描き続けるのもアリだと思います。

武者小路実篤の「真理先生」に出てくる馬鹿一も石とか草ばっかり描いていたからダイジョーブ(!?)。



2014年の365日投稿期間中にどんなことを考え、どういう状況で創作活動に打ち込んでいたのかという具体的な話はまたのちほど記事にしたいと思います。



ここまでお付き合いくださってありがとうございました!

コメントは受け付けていません。