ArtStationでAIアート反対運動が起きている?

この画像は私がフォローしている方々のタイムラインです。

数日前はこんな感じだった↓

普段はこのように私がフォローしている絵師の方々が描いた、素敵なイラストのサムネイルがずらりと勢ぞろいするのですが…。

今日のぞいてみたらAIアートに反対するような意思表示の画像がどどんと目に飛びこんできて、いったいArtStation内で何が起きているやらよくわからず、軽く混乱しています。

どうも昨日からAIアート反対運動が起きているっぽいです。

かなりびっくりした。

私としては、あのAIアート反対運動の画像はAIがAIイラストと判断(誤検知?)したものだと思ったものですから。

「ArtStationでもAIイラストにはワンクッション置くようになったのか」とかね。
てっきりフィルター機能が追加されたもんだと予想していたんだけど、違いましたね。

反対運動か…。


AIイラストに対する私の考え


AIイラストに関して私自身の考えを軽く述べますと、あれは完全に「使う側の問題」だと思っています。

AIそのものは上手いこと付き合っていく分には発展的な可能性を秘めていますし、完全に反対するのもまたちょっと違うかなと。

AIイラストの生成元になるイラストや画像がどういう経緯でどのような目的や手段で発信されるかがこの先の課題でしょう。

私としては一刻も早く法の整備が必要かなと感じています。

現時点で言いたいのは「AIイラストを作る側、使う側は影響力の大きさを自覚し、アートをリスペクトする気持ちを持って慎重に扱ってください」といったところでしょうか。


AIとどう向き合うかは数年前から考えていた

個人的な思いをもうひとつ述べると、「思ったよりAIの普及が早かったな」というのもあります。

数年前から既にAIが生成したイラストとか、機械がペンを握って指定された図形や絵を描くという技術を見聞きしていたので、遅かれ早かれこういった危機には直面するだろうなと覚悟はしていました。

以前、とあるセミナーでAIとの向き合い方をテーマにしたグループディスカッションをしたことがあります。

私はなーにを血迷ったのか、「(自分は絵を描く人間なので)普遍的な美しさを追求するためにセンスを磨きたい」と意見を述べたことがあります。

議題はいくつかあったけど、何の議題でこのようなことを言ったのか忘れました。

周囲の反応は…一人だけ「いい考え方ですね、それ」みたいなリアクションをしてくれました。神か仏かな?

今思えば「なにいってんだこいつ」感がやべぇわけですが、AIイラストに対して冷静になれる材料としては現在大いに役に立っています。アホでよかった♡

「人間」と向き合う

このさき、小説やらゲームやら音楽やらいろいろな創作者の間でAIとどう付き合っていくか、みたいな問題がもしかしたら浮上するかもしれません(じつは既に問題が起きているのかな?)。

そうなった時でも忘れないでほしいのが、「結局のところ、AIを使っているのは人間」ということです。

AIを敵視してもしゃーないよね。

AIで生成された結果を求める人もいれば、ヒトの手で作り上げたものを求める人もいる。

いつの時代も、人間がまことに向き合うべきは自分を含めた「人間」なんじゃないかな。



ここまでお読みいただき、ありがとうございました。



コメントは受け付けていません。