ついこの間まで暑さに苦しんでいて「涼しくなーれ」なんて言ってたのに
9月に入ったら急に冷え込むようになりましたね。
秋冬もの出した時に限って夏日が戻ってきたりするんだよなー。
セシルと幼少リディアのPTを見るたびカイポの人に
「おまわりさんこいつです」的な誤解を受けやしないか考えてしまう。
リディアの顔色の悪さに気づいてタダで泊めてくれた上に夜中バロン軍と一悶着あったにもかかわらず、
あえてなにも触れないでいてくれた宿屋のご主人の懐の深さといったら。
カイポ民はおおらかで親切な人が多いみたいですね。ローザも保護してもらってたし。
しかしこのPT、惜しい。非常に惜しい。
もう少し期間が長くてもよかったのに。
あまちゃんがあああ。オワッチャッタアアアアアア。ウワーン。
最終回の視聴率27%だったみたいですね!朝ドラでこの数字はなかなか凄い。
クドカンの脚本のドラマはけっこう好きで色んな作品を見てきましたが、
あまちゃんはほのぼのとしていて安心して視聴できました。
面白いシーンがいっぱいあって、朝から笑わせてもらいましたね。
個人的に不意打ちだったのは、薬師丸裕子が映画の宣伝のために収録するシーン。
映画のタイトルが「犬に育てられた猫」というものだったので、思わず噴きました。
いや……動物メインの感動巨編ってさ、たくさんあるけどさ……犬に育てられた猫って……!
このなげやり感とざっくり具合と動物モノ映画にありがちなタイトルを
いっきにまとめ上げた感じが妙にツボでゲラゲラ笑いました。
多少皮肉ってる風なのも好きです。
あと、腹黒ユイちゃん(笑)が面白かった。
♪おまえが~田舎へ~帰れ♪みたいな煽り替え歌が秀逸だと思いましたね。
GMTへのディスり方が容赦なくて個人的にはこれもなかなかの名(迷?)シーンかと。
キャラで印象に残っている前髪クネ男は強烈すぎてレギュラー化してほしかったです(笑)。
ラストのアキちゃんとユイちゃんが二人で走っているシーンに涙ぐみそうになりました。
OPの演出を潮騒のメモリーズverにするとは……うまいこと締めおって。
9月ももう終わりますね。
10月からはリーガルハイと相棒、その他多数のアニメに注目したいと思います。